やすらぎ巡回サポートとは?
美と健康生活を考える会では、心から心へ、手から手へ、今すぐに会って、触れて、会話をして、やすらぎを届ける支援活動をコンセプトに、「やすらぎ巡回サポート」を立ち上げました。被災地の避難所等を巡回し、支援活動に取り組み、癒しややすらぎをお届けします。
プロジェクトの概要
- 2016年
- 4月 NEW
- 日時
- 内容
- 2014年11月29日
- 宮城県石巻市 仮設石巻開成12団地にお住まいの方々へ、女優の越智静香さんによるチベット体操、スターバックスの皆さんによるコーヒーの淹れ方講座、アルソアによる 粘土キャンドルづくり、スターバックスの皆さんの協力のもと、カフェを行いました。
- 日時
- 内容
- 2012年12月15日
- 岩手県陸前高田市米崎町にてNPO法人再生の里ヤルキタウンの復興プロジェクトに協賛し、オープニングセレモニーの運営を協力いたしました。
その後施設の一角にてワンポイントメイクや温かい飲み物などをご提供。



画像をクリックで拡大します
「再生の里ヤルキタウン」とは、岩手県陸前高田市出身で福島県郡山市在住の熊谷さんが、陸前高田市復興のために自身の資財をなげうってNPO法人「再生の里ヤルキタウン」を立ち上げ、「引きこもり」、「自殺」、「老人の孤独死」などの2次災害を未然に防ぐために、みんなで集まれる場所をつくりたい、そして自分たちの力で何かを生み出して行きたい、という想いから陸前高田市米崎町に創設された地域のコミュニティースペースです。
アルソアも陸前高田市での活動の中で、ヤルキタウンの熊谷さんと出会い、そういった想いに共感して活動に協賛し、今回のオープニングセレモニーの運営協力をさせていただきました。セレモニーの中では、アルソアと交流のある女優の越智静香さんに詩の朗読をしていただき、地元の方々が涙する姿もみられました。 セレモニー終了後は、施設の一角をお借りしてワンポイントメイクや、ビオクラ食養本社のスイーツ、穀物コーヒーなどの温かい飲み物をご提供いたしました。 ワンポイントメイクを試された方の中に、アルソアユーザーの方がいらっしゃり、喜んでいただいたことや、久しぶりにメイクをして楽しい気持ちになったと嬉しそうに話してくださった方などのお声を聞くことができてとても嬉しかったです。 今回のプロジェクトの運営に協力させていただき、心のケアの重要性を改めて考えさせられました。